暑中見舞い・残暑見舞いはがきは、年賀状に比べると自由な表現にできるのも魅力です。
令和元年のこの夏こそ、遠くの気になるあの方へ送ってみませんか?
「暑中見舞い」と「残暑見舞い」の違い
「暑中見舞い」は、季節のもととなっている二十四節気の「小暑(しょうしょ)」から「大暑(たいしょ)」までの
『暑中』期間に出すお見舞いの書状です。
「大暑」の次の節気は8月7日の「立秋(りっしゅう)」となり、暦の上で秋になります。
秋になっても残っている暑さとなるので「残暑」といいます。
実際には猛暑が続いていても、立秋以降は暑さの度合いにかかわりなく「残暑見舞い」となります。
「暑中見舞い」と「残暑見舞い」の送る時期
「暑中見舞い」は、送る方がお住まいの地域の梅雨明け後を目安に8月7日前までに送ることが多いようです。
「残暑見舞い」には特にいつまでという決まりは見られませんが、一般的にも「夏」として数えられる8月中に済ませておくことをおすすめしております。
「暑中見舞い」「残暑見舞い」の返事はいつまでに送ればいいの?
「暑中見舞い」「残暑見舞い」は、通常、相手と交わすものとなります。よって、暑中・残暑見舞いをいただいた場合には、返信するのが礼儀となります。また返事を送る場合、相手に届く時期により「暑中見舞い」または「残暑見舞い」となりますので、送る時期には気をつけてください。
当店では、オリジナル作品によるものから『かもめ~る』への印刷まで、ご相談承ります!
暑中・残暑見舞いはがきは、年賀状に比べると自由な表現にできるのも魅力です。暑さを見舞う趣旨(「暑中お見舞い申し上げます」など)を伝えれば、様々なお知らせを兼ねることもできます。
例えば、移転のお知らせ、お祝いの報告、個展のお知らせなど、一度に多くの方に出したい書状にも使えます。
また、年賀状と同様に、賞品が当たる「くじ付き
かもめ~る(暑中見舞用のはがき)」がありますので、絵付きをお選びいただければ、文字だけの刷込み印刷にも対応しております。
※当店オリジナルテンプレートとなります。料金は下記「オリジナルはがき」の印刷代となります。
オリジナルのはがきをご希望の場合 →はがき/DM オンデマンド印刷
かもめ~るに文字を印刷ご希望の場合 →価格につきましては、お問合せください
郵便局「かもめ~る」の紹介ページ →こちらから(外部サイト)